麻雀の戦術−筋


HOME  >>  麻雀戦術論−ペタオリ  >>  ペタオリ−筋
ここの情報は凍結しました。
ペタオリには牌を切る順番が存在します。

ペタオリは相手に振り込まないように打ちまわすため安全な牌から順に捨てていきます。 一番簡単なのが相手の河に捨てられている牌を切ることで、

自分が捨てた牌でロンをするとチョンボとなるため100%安牌です。

しかし、ペタオリで逃げ切るためには相手の河の牌を切るだけでは安牌が足りません。

そこで、利用されるのが筋の牌で、引っ掛けやトイトイ、国士無双、十三不塔などの状況以外の場合に対しては非常に有効です。

筋は147、258、369と対応していて
147役 258入門役 369役

筋で4、5、6が河に捨てられている場合には、17、28、39が高確率で安牌です。
456中級者 安牌上級者 安牌闘牌 安牌中級者

筋で17、28、39が河に捨てられている場合には、456が高確率で安牌です。
17 28ふぁるる 39上級者 安牌ふぁるる

筋が出来るだけで振込む確率は大きく減ります。