麻雀の戦術−裏筋と間四軒
HOME
>>
麻雀戦術論−ペタオリ
>> ペタオリ−裏筋と間四軒
ここの情報は凍結しました。
ペタオリの際に絶対に捨ててはいけない牌が存在します。 簡単に言うと相手の危険牌、当然ですね。
危険牌は相手の無筋の牌、裏筋、間四軒の牌とチンイツやホンイツが見え見えの相手に字牌や河に少ない種類の牌を切るなどです。
が中盤〜後半に捨てられたとき裏筋は
で危険牌になります。 これは、
と手になる確率が高い
はすぐに捨てられる確率が低いからです。
ここに、
が加わると間4軒になります。
、
が捨てられているとき
が高確率で危険牌です。