麻雀プロ団体
麻雀と運、プロ雀士,麻雀プロ団体、一点読みやトイツ場、クセ、必勝法といった計算が難しい要素についての実験及び考察です。
プロ雀士
麻雀プロ団体
プロ雀士が弱いと言われる理由
麻雀と運
一点読みって可能?
対子場って本当にあるの?
麻雀心理学
麻雀の必勝法
麻雀プロ団体
プロ雀士の育成と麻雀の普及,発展,社会的地位の向上などを目指しているサークル団体です。
麻雀プロ団体一覧
日本プロ麻雀協会
日本プロ麻雀連盟
最高位戦日本プロ麻雀協会
麻将連合-μ-
101競技連盟
日本プロ麻雀棋士会
日本麻雀機構
RMU(Real Mahjang Unit)
麻雀プロ団体の収入源
1、会費
プロ雀士になると年間10万円程度の会費を払うことでプロとしての肩書きを名乗る事が可能。
規模の大きい麻雀団体ですと400人前後、
少ないところでは数十人以下の会員数になります。
また、プロ雀士の他に一般会員や法人会員から会費を貰っています。
2、提携(スポンサー)
麻雀に関連したサービスを提供している他社との繋がり。
麻雀のオンラインゲームなどポータルサイトを運営している会社、
麻雀教室,雑誌,ソフト会社が主な提携先です。
3、免状
民間の資格で、
日本プロ麻雀連盟や全国麻雀段位審査会などでアマチュア段位が取得出来ます。
ロン2などのオンラインゲームや一部の麻雀ソフトでも段位取得が可能です。
麻雀プロ団体の分裂
麻雀のプロ団体は分裂が多いことで有名。
以下の3団体はいずれも最高位戦日本プロ麻雀協会から分裂した団体である。
日本プロ麻雀連盟:最高位戦八百長疑惑事件が原因で発足された。
麻将連合-μ-:お金のやり取りが当然か否かという
麻雀に対する考え方の違いから分裂した。
日本プロ麻雀協会:単なる内部分裂から生まれた。
私は以前、日本プロ麻雀協会の方が最高位日本プロ麻雀協会よりも古いと勘違いしていた。
このネーミングセンス……意図的にしか思えないのは私だけだろうか?